2012年03月12日

どこから手作り?さぬきうどん!代打ち麺ロール。

昨日は、さぬきうどんを手づくりしました。

ゆがいて、お汁かけるだけの手作りちゃいますよ~。
なんと!麺を切るところから手作りです!

そんな便利な商品の名前は「代打ち麺ロール」

代打ち麺ロール

ロールケーキのように打ちたての麺がくるくるまるまっていて
それを好みの太さに自分で切れるんです。
こんなおもしろ商品、試してみないと!

実は私、製麺したときにできるはじっこの細い麺が好きなんです。
なんか細かったり短かったり、それ一本だけ食感が違ってて…
あ、あれですよ、のり巻きのはじっこは具がはみ出しててラッキー、
みたいな感じです。(よけいにわからん?)
残り物には福がある的な。

「代打ち麺ロール」なら必ずはじっこを食べることが
できるってことですよね!

代打ち麺ロール さぬきうどん

私は細めの麺が好みなので、ガイドにそって細めに…

切っているつもりが、なぜか太麺にダウン
まだまだ修行が足りませんね。
あ、でもはじっこはいい感じに細くひょろっと切れていて
おいしそうです!!

手づくり さぬきうどん

茹でてみるとますます太い麺になって、びっくり。
正直、はじっこ麺を楽しめたらいいかな、くらいの気持ちで
味にはそんなに期待していなかったのですが…

麺の味は本格的ですごくおいしい!!
さぬきうどんは切りたてがおいしい、と言うとおり
本当に麺がおいしい!!

何回でも言いますけど「本当に麺がおいしい!!」

これは「さぬきうどんです」ってお土産にしても恥ずかしくないし
もらった人も楽しめるし、いいよね。
自分が食べるにもおいしいので、リピート確実です。

「代打ち麺ロール」次はもっと細く切って細麺で食べたいな~。





同じカテゴリー(ごはんのこと。)の記事画像
ハーブを練りこんださぬきうどんでイタリアーン♪
小麦粉不使用!別茹でなしのマカロニグラタン♪
さぬき生パスタをベーコンのクリームソースで食べる
蕎麦なのにうどん??、お蕎麦みたいな讃岐うどん。
うどんでデトックス~!よもぎ入りの「よもぎうどん」
赤じそを練り込んだ、夏にぴったりのさぬきうどん
同じカテゴリー(ごはんのこと。)の記事
 ハーブを練りこんださぬきうどんでイタリアーン♪ (2014-11-23 17:02)
 小麦粉不使用!別茹でなしのマカロニグラタン♪ (2014-10-26 15:22)
 さぬき生パスタをベーコンのクリームソースで食べる (2014-09-24 13:15)
 蕎麦なのにうどん??、お蕎麦みたいな讃岐うどん。 (2014-07-04 16:11)
 うどんでデトックス~!よもぎ入りの「よもぎうどん」 (2014-06-20 14:02)
 赤じそを練り込んだ、夏にぴったりのさぬきうどん (2014-06-06 14:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこから手作り?さぬきうどん!代打ち麺ロール。
    コメント(0)